【保存版】優秀!安いメンズ浴衣通販で失敗しないショップまとめ

こんにちは、スタイリストのSHIN(shin.7life)です。

目次を確認してみる?
安いメンズ浴衣通販あれこれ
激安なのに失敗しない人気ショップって?
年に数回だけだから、安く買いたい…
メンズ浴衣の通販がありすぎて選べない
人気があるメンズ浴衣ブランドが知りたい
ギャ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!
あなたの悩みが解決できるように、
安いメンズ浴衣通販を厳選して紹介しますね。
大人の浴衣、スプートニクス

下駄の花緒で足の指が痛くならないようにしてあります。もちろん個人差はあると思うけど、購入者レビューでは痛くなかったという声が多かったのが印象的。下駄のソールがゴムソールになっているので滑りにくいタイプ。安っぽくみえないけど、安い価格で買える人気ショップです。
浴衣と帯のカラーリングが派手すぎないのと、子供っぽく見えてしまうライン線があるデザイン帯ではないです。大人っぽいメンズ浴衣なので女子ウケすると思いますよ。
総合評価 4.43
✔リアルに購入した年齢層って?
20代~30代の年齢層が多い
つまり大人っぽい浴衣として人気あり
①自宅に届いた日から使える4点セット
→浴衣・帯・下駄・扇子
*巾着はありません
浴衣の素材
→綿100%
②初心者でも簡単ワンタッチ帯
→浴衣で難しいのが帯の締め方
帯が数秒で巻けるのでトイレも楽
出先の花火やお祭りに着ていって
着くずれても 帯の巻き直しが簡単!
③カラーバリエーションが豊富
→浴衣がシンプルでダサくない
スタイリストの僕が見てもよい感じ
④サイズの選び方や着用方法◎
順序良く写真で解説されているので
非常に親切で分かりやすいので好印象
浴衣サイズ:裄/袖丈/身丈
S(160~165cm):66/47/135cm
M(165~170cm):69/49/140cm
L(170~175cm):72/49/145cm
XL(175~180cm):74/51/150cm
下駄サイズ
Sサイズ、Mサイズ
→下駄(25cm)
Lサイズ、LLサイズ
→下駄(27cm)
※かかとが少し出るくらいが
粋な履き方とされています。
⑤購入者レビューが高い
→実際に買った人の満足度◎
ラフなジギーズショップ

黒で統一された桐下駄で普段下駄を履きなれていない人でも大丈夫なように鼻緒はソフトなベロア素材を使用して、あえて踵もでないような長方形タイプ。本気モードの多少の重量感がある感じの浴衣とは違って生地が甚平のような肌触りが良い薄い素材なので、ラフな着心地を求める人には最適!レビューを見てみると、生地が柔らかく透け感が多少ありとの声が多い。
まずジギーズショップの公式サイトで【キーワードから検索 「浴衣」と入力してみてください。現在、販売中の全浴衣を見ることができます。カラーバリエーションが豊富なので、あなた好みの浴衣が見つかるといいですね。(๑•̀ㅂ•́)و✧
】 のスペースに
総合評価 4.36
✔リアルに購入した年齢層って?
10代~20代の年齢層が多い
30代トレンドファッション好きも買っている
①自宅に届いた日から使える5点セット
→浴衣・帯・下駄・信玄袋・扇子
*信玄袋(巾着)がセット
浴衣の素材
→綿100%
②マジックテープ式の帯
→角帯(結びは貝の口)
帯が一巻き目で巻けるのでトイレも楽
1人で簡単に着脱ができる
③累計販売数が32,882セット
*2018/06/04時点
→圧倒的な販売実績がある
④サイズやカラー展開が幅広い
なんといってもXS~LL展開
→全16種類展開とデザイン豊富
浴衣サイズ:着丈/肩幅/袖丈
XSサイズ:135/67/33.5
Sサイズ:139/68/35
Mサイズ:142/69/36.5
Lサイズ:145/70/37
LLサイズ:149/71/37.5
下駄サイズ
XSサイズ:24センチ
Sサイズ:25センチ
Mサイズ:26センチ
Lサイズ:27センチ
LLサイズ:28センチ
※長方形タイプの下駄
踵がはみ出ないタイプ!
⑤購入者レビューが高い
→10代~20代中心に人気
少しカジュアルな浴衣
トレンド好きは、ビターストア

例えば、BITTERオフィシャルストアで人気があるブランドCavariA(キャバリア)のホワイトカラーが目を惹く浴衣は他のショップやブランドでは見かけないカラーリング!
通気性の良いしじら織りの生地を使用。浴衣の本物ならではの袂(たもと)の袖口に、ちょっと小物やお金を収納出来るスペースを作っています。マジックテープの帯ではなく、生地を二重にして巻くタイプ。綿100%ではなく、ポリエステル65% 綿35%なので気心地が軽そう。
こちらのBITTER OFFICIAL WEB STORE(ビターストア)も【キーワードから検索 】 のスペースに「浴衣」と入力してみてください。販売中の安いメンズ浴衣が通販できますよ。
総合評価
✔リアルに購入した年齢層
10代~30代の年齢層が多い
幅広い年齢層が利用している
パッと見は若いけど好きな人は多いですね
①最低限の3点セット
→浴衣・帯・下駄
*巾着・扇子はなし
②生地を二重にして巻くタイプ
→つまり自分自身で帯を結ぶ
不器用な場合は、帯が鬼門
マジックテープ帯に抵抗があり
自分で帯を結びたい人向け
浴衣の素材
→ポリエステル65% 綿35%
③トレンド系の浴衣
→デザインやカラーを重視
④サイズの展開が少ない
M~L展開
浴衣のサイズ(cm)
44(M):着丈135/身幅58/肩幅62/袖丈33
46(L):着丈140/身幅58/肩幅62/袖丈33
*着丈以外は同じ採寸
ブランド比較するなら、ショップリスト

簡単にイメージするなら、ZOZOみたいだけど安い価格帯のブランドだけっていうイメージです。沢山のブランドやショップの中から比較できるけど、デメリットは失敗する可能性も高まりますw
こちらのショップリスト(SHOPLIST.com by CROOZ)も【キーワードから検索 】 のスペースに「浴衣」と入力してみてください。多くのファストファッションのショップが集結しているので、沢山のブランドの中から安いメンズ浴衣を選ぶことが出来ますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
安いメンズ浴衣通販まとめ。

あとは好みのカラーリングを選ぶだけ!!
Enjoy Summer╰(*´︶`*)╯
夏祭りや花火の季節ですね。家族や恋人とお揃いで浴衣を楽しんだり、夏イベントに欠かせないのが「おしゃれなメンズ浴衣」ですね。
この記事ではプロのスタイリストである僕が、安いのにおしゃれで評判の高い“メンズ浴衣の通販ショップ”を厳選してシェアします。
さあ、Enjoy Summer╰(*´︶`*)╯