1. TOP
  2. Instagramの備忘録
  3. インスタグラム空白改行する方法(プロフィール・キャプション)

インスタグラム空白改行する方法(プロフィール・キャプション)

こんにちは、SHIN(shin.7life)です。

インスタグラムで、空白ありの改行をする方法(プロフィール・キャプション)の仕組みって・・・

一体どうなっているの??

そんなわけで、僕自身もインスタグラムのプロフィールページや写真投稿時の文章=キャプションを読みやすく改行してみたので誰でも簡単に出来ちゃう方法をまとめてシェアします。

インスタグラムで空白改行したい方は、サクッと挑戦してみてください。

インスタグラムのプロフィール空白改行の方法

プロフィール編集で改行はできるようになったけど、1行以上の空白を空ける改行って通常はできないんですね。インスタの仕様で勝手に「空白部分」が削除されちゃって・・・結局ただの「改行」になっちゃう;;

SHIN
前は、メモ帳に貼ってからコピペして貼り付ける方法で出来たのだけど今はダメみたい。そんなわけで、僕はオシャレっぽいデザインにするべく「記号」を使って装飾することで文字と文字を離してプロフィールページのデザインを整えていました。僕は記号が好きですけどね。

だけども・・・・

一般的には、「アプリで簡単に空白改行する方法」があります。(←やったことないけどねw)だからこそ、今すぐに実践してシェアします。さて単刀直入に、改行アプリはコレです。

改行アプリ:改行くん

SHIN
改行アプリの名前は「改行くん」です。この改行くんを使ってみたところ無事にプロフィールに空白改行を入れることができました!!めっちゃ、簡単なのでオススメです。

では、さっそくiphone版とandroid版があるのでインストールしましょう!

改行くん(App Store)

改行くん(Google play)

改行くんの使い方

改行くんの紹介ページをみてみると、投稿するときにうまく改行ができずに「*」や「.」を使って改行しちゃってないかいって書いてある・・・。

えっ、僕だわww

僕は・・・別にもどかしくはないけど(強がりかw)もどかしさを感じる人ためにテキスト入力でうまく改行・空白改行をするアプリとして開発されたようです。←ちなみに無料です。

改行くんダウンロード

SHIN
僕は、iphoneなので、App Storeで「改行くん」と検索して「入手」をクリックしてダウンロードしました。画像を参考にしてみてくださいね。

iphone版とandroid版があるので、あなたのスマホ機種に合うタイプをインストールしましょう!いつやるの?いまでしょ!

サクッとやっちゃいましょうね。

空白改行はとっても簡単!

SHIN
インストールした改行くんをクリックして起動させましょう。そんで、プロフィールページに掲載したい空白改行させたテキスト(文字)を入力して、下部の「テキストをコピーする」をクリック!インスタのプロフィールに貼り付けるだけで完成します。

*必ず、「テキストをコピーする」をクリックして貼り付けましょう。日常で使っているであろう【テキスト(文字)を全選択してコピーして貼り付けてもできません】のでご注意ください。

プロフィール空白改行が完了

SHIN
僕は、空白なし改行で記号で装飾が好きだww

インスタグラムでペースト(貼り付け)できないエラーの場合、どうやらiphoneだと文字数に上限があり10行以上は貼り付けできないっぽいです。そんな時は、文章を短くして貼り付けできるか確認してみてください。

どうしても長文(10行以上)で書きたい場合は、PCからインスタグラムにアクセスして編集できますが空白改行は使えず改行だけならできました。

または、アプリではなくインスタグラムのWEB版からアクセスしてからペーストしてみてください。(あっ、アプリからログアウトしてくださいね)

常に進化!

インスタグラムの仕様って、アップデートされていくので色々と試してみるしかありません。

キャプション空白改行

プロフィールだけでなく、インスタグラムに写真を投稿する時のキャプション(文字)は直接入力するのではなく「改行くん」を使う→貼り付けすることで空白改行できます。

ただ投稿するだけだと面白い実践シェアにならないので、この記事では、既に投稿済みの写真のキャプション(文字)を空白改行に変更する方法をシェアします。

キャプションをコピペ

SHIN
インスタグラムのアプリを起動させます。既に投稿済みの写真のキャプション(文字)で空白改行させたい部分の文章をコピーしましょう。

改行くんを起動

SHIN
プロフィールの時と同様に「改行くん」のアプリをクリックして起動させます。先程、空白改行したいキャプション(文字)を選択してコピーしているのでペースト(貼り付け)してから【テキストをコピーする】をクリックします。

該当箇所に貼り付けする

SHIN
再度、インスタのアプリをスマホで開いてから該当箇所に文字を貼り付けします。

たった、これだけ!!

キャプションの空白改行が完了

SHIN
注意点として、再度キャプション(文章)を変更する場合は「改行くん経由で訂正して変更」しましょう。改行くんを使わないと、変更時にバグって空白改行されず正常に完了しないこともあります。少しの手間ですが直接訂正するのではなく、もう1度やってみてくださいね。

Let’s try.(๑•̀ㅂ•́)و✧

\ SNSでシェアしよう! /

QOL未来創造|ワクワクする未来、つくろうの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

QOL未来創造|ワクワクする未来、つくろうの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!