【評価レビュー】Gaston Luga (ガストンルーガ)のバックパック

どーも、SHIN(shin.7life)です。
もうすぐ紅葉の季節、そして冬到来ですね。
この記事ではGaston Luga (ガストンルーガ)の
バックパックをリアルな解説付きでシェアします!

*本記事は、スウェーデン・ストックホルム・ガストンルーガ様より依頼を受けて執筆したコラボレーションPR記事となります。この記事では、15%off 割引クーポンを掲載しています。
実際に手に取り見ることができるリアルな店舗だと、ロフトや東急ハンズや阪急梅田本店でも展開されています。公式サイトで安く購入したい方がいらっしゃればクーポンを活用すると最安値です。
目次を確認してみる?
日本国内から届きました。

昔は海外発送されていて、梱包が雑というレビューをみかけました。;(´◦ω◦`):
けれど、2020年10月16日現在は国内発送されてパッケージも綺麗ですし、バックパックを保護するネルバックも清潔感ありましたので問題はありませんね。
プレゼントであっても見栄えとしては問題ないパッケージの品質だと感じました。
PRÅPER (プローペル) を選んだ3つの理由
僕がGaston Luga (ガストンルーガ)という北欧生まれのバックパック
PRÅPER (プローペル) – オリーブ&ブラックを選んだ3つの理由。
①13.5インチパソコンが収納できる
単刀直入にかっこいい持ち運びノートパソコンとして購入した
「Surface Laptop 3 プラチナ13.5インチ」が入るからです!
公式サイトで色々デザインをみていて雨や雪の日にも安心な撥水性のある、「Spläshスプラッシュ13」というモデルも気になりました。けど、11~13インチ対応だとPC入らない??ギリギリ入ったのかな?
そんなわけで、PRÅPER (プローペル) を選びました。プローペルは、13~15インチのノートパソコン対応です。
②内側の裏地のカラーリングがブラック
同じシリーズであっても、カラーによって内側の裏地のカラーリングが違います。
このプローペルのブラックだと、裏生地のカラーリングがレッド系なんですよね。
個人的に裏側の生地はブラックがよかったので、プローペルの「オリーブ&ブラックカラー」を選びました。
③PCケースにいれても余裕で入る
Surface Laptop 3 13.5インチはケースに入れているので、
プローペルなら余裕でPCの収納スペースに入れることができます。
仮に「Spläshスプラッシュ13」だと
横幅&縦幅が厳しいだろうなと感じたこともあり、こちらを選んで正解でした。
参考になれば、嬉しいです꒰ ∩´∇ `∩꒱
15%割引クーポンについて

Gaston Luga (ガストンルーガ)
●15%off 割引コード:
shinlifeGL (期限なし)
shinlifeGLクーポンコードを使うとお得!
●公式オンラインストア:http://gastonluga.com
●公式インスタグラム :@gastonluga
#GastonLuga #ガストンルーガ #バックパック
●送料返品料 無料
国内より発送してもらえます。
●クーポン割引とギフトがもらえるのは公式ストアのみとなっています👌

Gaston Lugaでは、2020年11/4まで秋の特別キャンペーン中!
バックパックを購入すると、カード、小銭を収納できるウォレットBörsがもらえます。
ウォレットBörs・・・ほしいな٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡
さらに、、、
バックパック購入者はアクセサリーを50%オフで購入できちゃいますよ♪
ガストンルーガ創業者が旅先で出会った旅人が「カスタマイズして愛用していたバックパック」からインスピレーションを得てデザインされています꒰ 。•ω•。 ꒱
だから珍しいディティールとして目を惹いたのが、背中部分にパスポートや航空券が入れられるポケットがあるところ。僕はパスポートカバーをつけているけれど、横幅はピッタリで縦は少し余裕があるポケットサイズなので取り出しやすいなと感じました。
またサイドには、アドレスタグがつけられるフックがあるので便利ですね。アドレスタグでなくても、チャームやドリンクホルダーを着脱できそうなので自分自身でカスタマイズが可能なのも魅力です。
素材自体は丈夫で耐久性のあるコットンキャンバスとメタルバックル、そして質の高いビーガンレザーで作られています。到着後、バック自体ビーガンレザーの香りはしますが、嫌なにおいはありませんでした。↓パスポートは背面部分に入ります。♡꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦.